吉野山のシンボル・蔵王堂。豪華絢爛な吉野の桜に秘められた千数百年の悲史の数々。その史跡の道を金峯山寺門前から上千本、
吉野水分神社を経て奥千本までたどったあと、万葉歌人が景勝をたえた吉野川の宮滝でフィナ―レをかざる古道ハイク

          (さくら咲競プロジェクト園より眺める
ピングばかりでなく白い桜も咲いてました。
 まずはスタートは吉野駅から嫌いなコンクリート道を歩かなくではなりませんでした・・・でも生き残りのさくら花見を楽しみにしてまーす。
 ここでやっとハイキングらしいで
    桜はほんのわすかに咲いてました。ここから金峯山寺門がみえました。
 歩いていると民家の庭に自慢の桜、八重桜が一杯咲いてびっくりました。とても綺麗
 まだまだ続きます
 桜の種類によって散っても咲く時があるので間にあって、気にならずに楽しむ事が出来るね一
    吉野水分神社の庭にりっぱな.、しだれ桜がいっせいに咲いて綺麗でした。その前で記念写真を撮った。   参加人数25名 聾者13名 聴者12名
 昔は大名といえど、槍を伏せ、馬から下りて通ったという関所也
 初めて関西ハイクに参加させていただきました。山登りは久しぶりでちょっと不安でしたが、みなさんと手話でお話しながら、楽しく登ることができました。奥千本は桜が残っていて、とても素晴らしい眺めでした。桜も手話も満喫しました。これからもよろしくお願いいたします。  記 A,S 
 
戻る 関西ハイキングサークル