全国的に桜の名所と言われる吉野山は、約3万本の桜のほか、四季折々の豊かな自然や、源義経が源頼朝に追われて隠れ住んだと伝えられる吉水
(
よしみず
)
神社、世界遺産の吉野水分
(
よしのみくまり
)
神社、金峰山寺
(
きんぷせんじ
)
、西行庵
(
さいぎょうあん
)
などなど見所がいっぱいあります。実は満開の桜を楽しめると期待していたのですが、今年の春は早く、すでに花びらがひらひらと少し散ってしまい存分に愛でることはできませんでした。それでもまだかろうじて残っている場所もあり綺麗で良かったです。
oketa
戻る
関西ハイキングサークル