毎日、八尾市内から高安山を望むとなんか山の上にぼつんと白いのが建ている・・・何だろう???山頂に着くと小さな白い塔・高安山気象レーダー観測所でした。 | |||
スタートは 近鉄服部川駅から・・・ 韓国からご夫婦が日本の山で聾者と 交際しながら登山の様子を見たいと東京に住む友人を頼って来日しました。 | |||
参加者達、いつもは生駒山から高安山を見慣れており。とても低い山で登ったことがないという人もいて行ってみると魅力もあるらしい。秋がきれいかも。 | |||
生駒山縦走路を避けて高安山頂に向かう | |||
中には何回も登ったのに標木がなくでどこを探しても見当たらないと過ぎてしまうことが何度もあるって。桶田の案内でなーんだ。今は大見出して書いてあるから判るよ | |||
高安山倉庫跡から郡山市街と若草山と奈良市街を望む | |||
高安山倉庫跡で昼食、その後、サプライズで4名の誕生日祝いをしました。桶田の家内がシフォンケーキを作りました。皆美味しそうにたべている。 | |||
参加人数27名 聾者13名 聴者14名 韓国人 日本の山をここで初めて登れたのを喜ぶ丁さん | |||
先日は私の不注意で怪我をして皆さんにお世話になり、申し訳なかったです! 10年ぶりの山登り・ハイキングで凄く楽しみにしていたんですが、怪我で皆さんにご迷惑をおかけしてすみませんでした! 皆さんと出逢い、とても優しくして頂いたことを感謝します。今回のことがきっかけで手話にも関心を持つようになりました! 山登りが好きで以前はよく行っていたんですが、膝を悪くしてしばらく休んでいました。ジムで鍛えて今は少し良くなりましたので、 これから軽いコースから参加しますので宜しくお願いします! 又会えるのを楽しみにしてます! 記 高城静恵 |
|||
信貴山山頂に着く | |||
朝護孫子寺本堂から大和平野を展望 下山するところですが、信貴山山上へと続く鳥居のトンネル | |||
世界一大福寅も有名。7世紀半に大和朝廷により信貴山城が築かれ、中世に西隣の高安山も共に古代から中世かけて軍事拠点としての歴史を持つ。 | |||
聖徳太子ゆかりの山で、聖徳太子が物部を討犀伐に向かう途中に。この山で戦勝の祈願をすると毘沙門天王が出現して必勝の秘法を受け、『信貴山』と名付けとされる | |||
千体地蔵 東ケーブル跡 レールが残っていました。 信貴山下駅で解散 | |||
大阪で反省会をしました。 韓国の丁さん、金さんご夫婦が関西ハイキングサークルにびっくりしたのはハイキングする時、聴者共ににこやかに手話が下手でも皆と会話されているのにはびっくりしました。韓国では無理です。ハイキングする時は聾者ばかりです。聴者に頼んでも無視されたりなどでまだ理解がありませんと。その後夜行バスに乗ってその日に韓国へ帰りました。 | |||
戻る 関西ハイキングサークル | |||